JR貨物/2024年度の輸送実績、コンテナは 2.8%増
2025/04/21 更新
日本貨物鉄道(JR貨物)は4月17日、2024年度の輸送実績(速報)を発表した。
<2024年度の輸送実績>
輸送実績 | |||
コンテナ | 車扱 | 合計 | |
実績(千トン) | 18,617 | 8,530 | 27,148 |
前年比(%) | 102.8 | 101.4 | 102.4 |
扱別の輸送量はコンテナが1861万7000トン(前年度比2.8%増)、車扱が853万トン(1.4%増)で、合計2714万8000トン(2.4%増)だった。
消費者物価の上昇により個人消費に力強さが見られなかったものの、全般的には緩やかな回復局面が続いた。8月の台風10号の影響や輪軸組立作業における不正行為等の影響が大きかったものの、2024年問題等を踏まえた鉄道シフトの進展により、輸送実績は前年を上回った。
コンテナは、エコ関連物資が、中央新幹線建設工事に伴う発生土の運搬等により前年を上回った。また、清涼飲料水・ビール類等の食料工業品と、紙・パルプは、一部顧客の鉄道シフトにより増送となった。
車扱は、石油が、ガソリンと軽油が年間を通じて概ね堅調な荷動きとなったほか、セメントは、顧客工場における定期修繕計画の変更等により前年実績を上回った。
<品目別輸送実績>
品目別輸送実績 | |||
品目 | 実績(千トン) | 前年比(%) | |
コンテナ | 農産物・青果物 | 1,545 | 99.9 |
化学工業品 | 1,566 | 101.8 | |
化学薬品 | 1,091 | 99.9 | |
食料工業品 | 3,095 | 104.5 | |
紙・パルプ | 2,127 | 104.5 | |
他工業品 | 1,185 | 96.7 | |
積合せ貨物 | 3,179 | 100.2 | |
自動車部品 | 733 | 104.9 | |
家電・情報機器 | 376 | 106.0 | |
エコ関連物資 | 534 | 143.0 | |
その他 | 3,182 | 102.5 | |
車扱 | 石油 | 5,942 | 102.3 |
セメント・石灰石 | 1,404 | 101.7 | |
車両 | 811 | 100.4 | |
その他 | 372 | 89.3 |